Career | 経歴
26年ほど日米においてIT関連ビジネスを経験して、2023年に個人事業主として独立。2025年に株式会社 讃讃ラボを設立して代表取締役に就任予定。
- 出身:
香川県 丸亀市生まれ 高松市育ち - 最終学歴:
北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 情報処理学専攻 修了 - 職務経歴:
1997年、株式会社 日本総合研究所に入社。2000年から7年ほど同社のアメリカ現地法人(ニューヨーク)で勤務。PM補佐、兼システムコンサルタントとして金融機関(主にメガバンク)や商社等に対する情報系システムの導入・保守に関与。
2008年、有限責任監査法人 トーマツに入社。金融インダストリーを中心にシステム監査に関わる一方で、BI/BA、不正調査、情報セキュリティ管理のコンサルティングに関与。
2012年、SAS Institute Japan 株式会社に入社。プリセールスとして金融機関(主にメガバンク)向けのハイタッチの営業活動を推進。
2014年、Apple Japan 合同会社に入社。プリセールスとして新製品や新サービスの立ち上げに貢献。パートナー企業(主に通信キャリア)との協業施策や重要顧客への営業活動を推進。
2019年、株式会社 Salesforce Japanに入社。カスタマーサクセスマネージャー(CSM)として保険会社向けにSalesforce導入後の活用や定着化を支援。
2022年、Cisco Systems 合同会社に入社。カスタマーサクセスエグゼクティブ(CSE)としてエンタープライズ企業向けにCiscoソリューションとサービスの活用拡大、顧客やパートナーの成功に貢献。
2023年、個人事業主として独立のうえ企業向けにクラウドサービス(SaaS)導入・展開・定着化のプロジェクト支援等を提供。 - 取得資格:
Salesforce認定資格(アドミニストレーター、上級アドミニストレーター、Platformアプリケーションビルダー、Sales Cloudコンサルタント、Service Cloudコンサルタント、Experience Cloudコンサルタント、Field Serviceコンサルタント等)、AWS認定資格(ソリューションアーキテクト - アソシエイト)、プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル(PMP)、公認情報システム監査人(CISA)、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、公認不正検査士(CFE)、情報処理技術者第一種